Google Analytics と Google Webmaster Tools

はてなダイアリーGoogle Analytics に対応している。
Google AnalyticsGoogleアクセス解析サービスの Urchin を買収の後、その技術を安価に提供しはじめたものである。


Google Analyticsアクセス解析スクリプト(Google は、トラッキングコードと呼んでいる)は、大きな変更を2度行っている。初期には urchin.js というイカにも Urchin 製のファイル名でリリースされた。その後 ga.js というサービス名にふさわしいものに置き換わっている。さらに最近は「非同期トラッキング コード」と呼ばれるものに変わっており、これは従来のものとは全く異なる内容になっている。


それでは、はてなダイアリーが対応する Google Analytics のトラッキングコードは、どれであろうか? 何と最新の非同期トラッキングコードなのである。若干はてな独特なカスタマイズもなされている。(プライマリのアカウントとして'UA-441387-31'というはてな自身のIDがセットされる)また、Goggle の推奨する head 要素の内部ではなく body 要素の後端近くにコードが記述されている。


新しい非同期トラッキングコードは、Google Webmaster Tools との連携が強化されているが、はてなダイアリーPlusで課金しないと利用できないかもしれない。

はてなダイアリーのバージョンアップを実施しました ― iPhoneTwitterSEO、複数ブログ、応答改善など - はてなダイアリー日記
http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20100527/1274942238

これは後で実験して見るが、はてなの書きっぷりからして多分ダメな気がする。(後でやってみたら、やはりダメでした。)


5月ごろの話題なのに、何で今頃こんな話をしているかというと…
それは、Wordpress でサイトの新規作成をしてた時のことです。Google Analytics のコードを直書きしたものと plugin で設定した場合で、何か違っているように感じたのです。そこで、ソースを良く見たら仕様が変わっていたという事だったりする。
翻って、はてなダイアリーはどうなのか? と思ったら、Google のリリース時期と同期してダイアリーの仕様変更をしてるあたりは、流石 Google 大好きなはてならしい。